本文へ移動
2025年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
株式会社 CETM
旧:建設技術者養成センター
【沖 縄】〒902-0075
沖縄県那覇市字国場1013番地
〔講習問合せ専用〕
 0120-015-387
〔窓口受付〕月~金(平日)
 9:00~17:00
〔休業日〕土・日・祝、年末年始
       その他 社内研修日等
───────────────
※国土交通省が建設業法に
基づき実施している国家試験
おすすめ講習!
1級・2級施工管理技士
(土木・建築・建設機械・電気
・管工事・造園)
2級建設業経理士
3級建設業経理事務士
1級・2級舗装施工管理技術者、
給水装置工事主任技術者、排水設
備工事責任技術者、宅地建物取引
等の受験対策講習、専門講習、
基礎講習を生講義による教育
※国家資格試験に関する情報の
提供・資格プラン指導
※CPDSプログラム関連教育
※主権者教育と国家取得講習 
など
───────────────

講習について

工事現場は、1級の方でも2級の方でも施工管理は同じことを行うます。

弊社は、資格を取得した方が現場で即戦力になる人材になれるよう授業内容は1・2級共に同じ内容・時間数で

基礎からしっかりと教えています。

講習は、完全生講義で行うため講習スタート後から試験直前(2~10か月)まで授業や練習問題で分からない

箇所は、完全サポート。

受講生全員との講習後、分からない箇所は、別途時間を合わせて教えておりますので、受講後、分からない箇

は何回でも質問を受け付け、その場で即回答します。


*講習料金には、テキスト、必要な資料、個別(宿題のやり取り)指導などが含まれます。

 なお、級ごとの料金の区別はございません。

建設業経理士とは

建設業経理検定試験とは、建設業経理に関する知識と処理能力の向上を図るための資格試験です。
「建設業経理士検定試験」(1級、2級)は、建設業法施行規則第18条の3に基づく「登録経理試験」として
また、「建設業経理事務士検定試験」(3級、4級)は(一財)建設業振興基金独自の試験として実施されています。

1級及び2級建設業経理士検定試験に合格した者は、
その合格した日から5年を経過する日が属する年度の年度末までは、経営事項審査における「公認会計士等の数」に
おいて評価されています。
この期間を経過した後は、「登録経理講習」を修了することで評価対象となります。

公認会計士等数= (イの人数×1.0 ) +(ロの人数×0.4)

受験資格

どなたでも、希望の級を受験することができます。

内容および程度

検定試験は、その内容及び程度によって1級から4級に分かれています。各級の内容等は下表のとおりです。
なお、「1級建設業経理士」を取得するには、原価計算、財務諸表、財務分析の3科目すべてについて、科目合格の有効期限内(合格通知書に記載する日から5年間)に合格する必要があります。

■ 1級 建設業原価計算、財務諸表、及び財務分析
※1級各科目は、合格通知書に記載する日から5年間有効です。各科目の有効期限内に3科目すべてに合格することで「1級建設業経理士」となり、合格証明書が交付されます。
試験の程度:上級の建設業簿記、建設業原価計算及び会計学を修得し、会社法その他会計に関する法規を理解しており、建設業の財務諸表の作成及びそれに基づく経営分析が行えること。

■ 2級    建設業の簿記、原価計算及び会社会計
試験の程度: 実践的な建設業簿記、基礎的な建設業原 価計算を修得し、決算等に関する実務を行えること。

■ 3級    建設業の簿記、原価計算
試験の程度:基礎的な建設業 簿記の原理及び記帳並びに初歩的な原価計算を理解しており、決算等に関する初歩的な実務を行えること。

■ 4級    簿記のしくみ
試験の程度:初歩的な建設業簿記を理解していること。

講習料金

項  目
講習時間数
講習料金(税抜き)
2級 建設業経理士
42H~
70,000円
3級 建設業経理事務士
36H~
50,000円

テキスト・問題集等について

■講習は、各種指定するテキスト・問題集等がございます。
*既にお持ちの方は、購入の必要はございません。
*お持ちでない方は、購入が必要となります。
*バージョンが古すぎる方は、新たに購入が必要となります。
*詳細につきましては、弊社までお問い合わせください。

開催人数について

2級 建設業経理士講習は、平日と土日祝日があります。
*開催人数 5名~
*土日祝日につきましては、開催しない年もございますので、予めご了承ください。

3級 建設業経理事務士講習は、平日のみとなります。
*開催人数 6名~

*開催につきましては、弊社までお問い合わせください。

【一般財団法人建設業振興基金】 建設業経理検定

TOPへ戻る